こんにちは!宮城県仙台市青葉区のF.C.Cココロ整骨院八幡院です!
今回は肩こりに対する状態別の処置についてお話します。
日常的に悩まされることが多い肩こりで「温めるべき?冷やすべき?」と迷う方が多くいらっしゃいます。
簡潔にいうと突発的な痛みや腫れのある急性期はまず冷やす。
長く続く慢性的なこりや筋肉の張りには温めて血流を上げ、筋肉をゆるめるのが効果的です。
・急性期
例えば運動後に肩を痛めたときなどは、まずはアイシングで炎症を落ち着かせましょう。
冷やす(アイシング)
1. 氷嚢・冷却パックをタオルで包む(直接皮膚に当てない)。
2. 1回10〜20分を目安に冷す。
必要なら1〜3時間おきに繰り返す。(初期24–72時間が特に有効)。
3. 皮膚が白っぽくなったり、しびれ・強い違和感が出たら中止し、温めず当院へご相談ください。
・慢性期
長く続く肩こりやデスクワークでの肩の重さは、温めて血流を促すのがおすすめです。
温める(温熱)
1. 湿った蒸しタオル・湯たんぽ・ホットなどをタオル越しに当てる。
2. 1回15〜20分程度、1日2〜3回が目安に温める。皮膚表面の安全上おおむね40〜45℃を超えない設定が良い。(持続高温は火傷リスクとなるため注意)
3. 温めた直後にストレッチや可動域訓練を行うと効果が出やすくなります!(温め→動かす流れ)
セルフケアで迷ったときや痛みが引かないなどお困りの方はF.C.Cココロ整骨院八幡院にご相談ください!
当院では炎症の強い肩の痛みに対しては鎮痛効果に高い電気を用いた治療や、超音波治療などを行います。
また、慢性的な肩こりに対しては鍼治療や徒手療法などを用いて筋肉の緊張を緩和させる治療などを行っております。
肩こりにはデスクワークや日常での姿勢が大きく影響することが多いため、骨盤矯正など姿勢の改善も症状の緩和に重要になります!
当院では患者様のその日のお身体の状態に合わせて治療の内容をご相談させていただいております。
自分ではなかなか気が付きにくい姿勢など根本的な所からお身体を良くして行きましょう!
また肩こりや腰痛でお困りの方は自費治療で整体や矯正施術、ヘッドマッサージでの対応もいたします。女性鍼灸師による美容鍼のメニューもございますので、ご利用の際は宮城県仙台市青葉区のF.C.Cココロ整骨院八幡までご相談ください!
F.C.C.ココロ整骨院 八幡院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。
無料の駐車場もあり、すぐ近くにみやぎ生協とSEIYUもあり、
買い物のついでにも通院しやすくなっております。
F.C.C.ココロ整骨院 八幡院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。
名称 | F.C.C.ココロ整骨院 八幡院 |
---|---|
所在地 | 〒980-0871 宮城県仙台市青葉区八幡1-5-13 フォレスタはちまん1F |
電話番号 | 022-224-7579 |
休診日 | 日曜日/年末年始 |
診療時間 | 【平日・土曜】9:00~19:30【祝祭日】9:00~19:30 |
LINE | https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=017txlzu |
https://www.instagram.com/f.c.c._cocoro_hachiman/ | |
アクセス方法 | 川内駅から徒歩約13分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【平日・土曜】9:00~19:30 【祝祭日】9:00~19:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |